
ごまのたねの活動
事業内容
こどもたちの居場所
保護者のみなさんが安心して子育てができるようにお手伝いするための場所です。
駄菓子屋・こども広場(1階)
【9:00~18:00 不定休 】
こども広場は、一人で過ごせる小学1年生以上のこどもが無料で利用することができます。絵本や本もあり、 フリースペースで勉強もできます。
大人の見守りがあり、不定期で保育士・児童厚生員がいます 。
ちいき食堂・こども食堂ごまのたね(2階)
【毎月第3水曜日 16:00~18:00】
こども 無料、高校生 300円、大人 500円
メニューはカレーとその他いろいろ
当日参加OKです
※アレルギー対応はしていません


ごまのたねおるすばん(一時預かり)
【土・日・祝日 9:00~18:00】
利用可能日時:土・日・祝日の9時~18時まで
料金:1時間1000円
対象:6か月以上
6か月~1歳未満は最長2時間まで
1歳以上は最長4時間まで
申込:2週間前から3日前まで電話か直接ごまのたねに申込みください
※おやつや食事の持ち込みが可能です(1回で食べられる量)

おやこの広場ごまのたね(2階)
【毎月第3水曜日、第3日曜日 10:00~12:30】
対象:乳幼児、小学生
料金:乳幼児:300円
小学生:500円
内容:自由あそび、音楽あそび、ダンス、
マジック、工作
参加のこどもに合わせて盛りだくさんな内容がプログラムされています。

レンタルスペース(2階)
【9:00~21:00】
1時間:800円
会議・保護者会や町内会、会議・サークル活動にご活用ください
Wi-Fi完備・プロジェクター・スクリーン有

ごまサポ
【9:00~19:00】
保育士がご自宅を訪問しお子様をお預かりするサービスです。保育園の送迎も可能です。その間、ママはご自宅で休んだり家事をしたり自由にお過ごしください。
保育士とお話や育児相談をすることもできます。ごまのたね保育ルームでのお預かりも行っています。
【概要】
利用可能エリア:新潟市内
利用時間:9:00~19:00
滞在時間:最長2時間まで
利用料金:1時間1,000円(交通費別途)
※事前に利用登録が必要です。お電話でお問い合わせください。

指定管理事業
■新潟市白根北児童館
新潟市南区鷲ノ木新田5402
【事業内容】
児童館業務(児童健全育成に係る活動や行事・イベントの開催他)
■mail shirone-kita@gomatane.com
TEL 025-379-1260

■新潟市白根南児童館
新潟市南区茨曽根3455番地2
【事業内容】
児童館業務(児童健全育成に係る活動や行事・イベントの開催他)
■mail shirone-minami@roukyou.gr.jp
TEL 025-201-6021

■ごまのたね(本部)
新潟市中央区沼垂東1-5-22
【事業内容】
児童厚生施設の運営(一時預かり、保護者支援)
■mail gomanotane@hotmail.com
TEL 025-241-3117
